忍者ブログ
にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
2011.09.25 Sunday
新聞に栗ご飯の作り方がのっていました。
もう秋ですねえ。
さんまと一緒に載っていました。
私にとって秋といえば栗ご飯です。
子供の頃運動会のお昼ごはんは
栗ご飯のおにぎりでした。
私本当に大好きでいくつも食べましたね。
食べだすとおいしくって止まらないんです。
しかもお赤飯で作ってくれるんです。
私お赤飯も大好き。
でも結婚してからは面倒でほとんど作っていません。
栗ご飯は何とか作りますが
栗おこわとなると…面倒くさくてだめですねえ。
私も子どもに作ってあげないと…。

PR
2011.09.24 Saturday
秋といえば七五三。
紅葉の時期に母と姉と一緒に七五三のお参り行ったのを覚えています。
そういうことって意外と覚えているもんなんですね。
本当に小さい子供のことなのに…。
千歳あめをもらったのが本当に嬉しかったなあ。
誰にもあげずに独り占めして食べました。
確か姉とそれで大喧嘩したような…。
私はその頃から食いしんぼうだったようです。
恥ずかしい恥ずかしい。
今も相変わらず食いしん坊の大食いです。
しかも飲むのも大好きです。
三つ子の魂百までですね。
2011.03.25 Friday


ここに住んでいたとは思えないような津波の爪痕に

心痛めております。

日々ニュースを見るたび涙が流れます。

でも、被災地の方は声を掛け合い、お互いに

励ましあってる。

同じ東北の人間として何ができるのか?

冷静になって考えなければ・・・。

 

------------
[お薦め情報]

初心者でも簡単ピアノレッスン 柴裕子 内容 

2011.01.22 Saturday


今年は寒ブリが大量にとれているみたいですね。

この時期のブリは美味いよね~。

照り焼き、ブリ大根、ブリのソテー。

あー、お腹すいてきちゃった。

去年の半値っていうから、スパーの鮮魚コーナーに

まっしぐらだな。

でも、まだ野菜が高いのよね。。


 

ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]