忍者ブログ
にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
2016.08.03 Wednesday

昔からあるものって、どこか理にかなっていたりしますよね。

かんしんしちゃいます。

最近実感したのが、おにごっこなんですよねえ。

いろんな本を本でいると、おにごっこを小さい頃にする大切さが、

書かれているんだもん、驚きですよ。

おにごっこでの体の動かし方、あれがいいみたいなんですよね。

うちの子どもたちも、おにごっこはよくしていますね。

やっぱりはしりが速い子は、おにごっこ、好きみたいですよ。
PR
2016.07.26 Tuesday

 

家族みんなで、風邪をひいています。

けっこうつらいですねえ。風邪をひくのって。。

こういう時に、いかに健康が大事かっていうことを実感しますね。

やっぱり健康第一です体は大切にしないとね。

風邪をひいた時は、どんなものが効果あるんでしょう。

もちろん薬を飲むのもいいですけどね。

やっぱり自然治癒って大切です。

風邪をひいた時は、消化のいいものを食べたり、飲んだりしていますね。

2016.07.22 Friday

最近マイブーム…だなんて言葉を耳にしました。

何だか懐かしくなっちゃった。

昔しましたねえ…マイブームってね。

世間一般的にはやっているわけではないけれど、自分の中だけで、

はやらせているんだよね。

みんないろんなマイブーム、持っていましたよ。

わかりやすいのは、食べ物ですね。

後は何なの?っていうものもたくさんありました。

まあなつかしい思い出です。

ちなみに私のまいブームは、プリンです。
2016.07.12 Tuesday

これからの季節は、海なんかへ行く人が増えるのではないでしょうか…。

やっぱり夏ですからね。

特に若者なんか、海へ行きますよね。

まあでも出かけすると、いやなのがやっぱり渋滞です。

渋滞に巻き込まれたことのない人は、まずいないでしょう。

なんてことはない週末だって、渋滞に巻き込まれちゃいます。

本当にうんざりしちゃいますよね。

特に子どもがいると、なおさらです。

子どもはずっとぐずぐずだもんねえ。
2016.07.05 Tuesday

 

子どもの頃、学校のテストっていやではなかったですか?
 
私はテストがだいっきらい。どうも本番に弱い性格で。

緊張しちゃうんだよね。

それにテストの点数が悪いと、お母さんが怒るし…。

けっこうきびいしお母さんでした。

だからどうも本番に弱くなっちゃった。

それは大人になってからも変わりません。

本当にテストって嫌ですねえ。まあ今はテストを受ける機会はほとんどなくなりましたが…。


 

ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]