にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
2023.02.18 Saturday
ルタオ とろけるショコラセット バレンタンセレクションって、チョコレートケーキなんですね。
ルタオって、これまでチョコレートのケーキって売っているイメージないんだけど…。
でもそりゃあありますよね。ケーキ屋さんで、チョコレートのケーキを扱わないなんて…。
あんまり考えられないもんね、それかこだわりを持っているとか。
まあルタオっていうと、チーズケーキ委の専門店だから、
チョコレートのケーキがないっていうのは、わからないでもないんですけどね。
ルタオ とろけるショコラセット バレンタンセレクションはでもすっごくおいしそうだよねえ。
やっぱりこの時期限定ものだし、チョコレートのチーズケーキだし、
食べておきたいなあっていうんもあるんだよね。
最近なんだかケーキよく食べているんですけど…。やばいかな、健康診断。
そろそろなんだよな。
PR
2023.02.06 Monday
ロイズバレンタインデー プチギフト スイートカトルを買おうかなあ…、
いろいろ悩んじゃっていますよ。
ロイズバレンタインデー プチギフト スイートカトルは、
誰かにあげようと思って買うわけではないんです。
自分で食べたいな…、って思ったんですよね。
私、ロイズのチョコレート大好きなんです。
他のメーカーと違って、それほど高くはないんです。
ブランドではないからかなあ。
ブランドではないっていういい方もおかしいかもしれませんけどね。
百貨店なんかで取り扱っている商品というのは、かなり高いでしょう。
その点、ロイズは、そこまで高くないのかな…、っていうイメージがありますね。
だから買いやすいし、ありがたいなって思います。
おいしいチョコレートを、それほどコストをかけずに気軽に食べることができますからね。
ロイズバレンタインデー プチギフト スイートカトルは、
ちょっとしたギフトにもおすすめかも。
2023.02.01 Wednesday
クッキーギフト ごまいっぱいタルトクッキーって、けっこうおいしそうだよね。
私昔はゴマの入ったお菓子っていうか、クッキーとかなんですが、
それほど好きではなかったんだよね。
でも最近ゴマの入ったスイーツ、好きになっちゃいました。
ごまがスイーツにはいっていると、どうもごはんみたいだなあなんて思っていたんです。
おかずっていうとおかしいんだけどね。
ゴマってごはん時に食べるもので、スイーツとして食べるものではない…、
っていうイメージがつよかったんです。
でも最近ゴマの入ったクッキーをもらってね。
クッキーギフト ごまいっぱいタルトクッキーではないのですが、他のクッキーです。
それをもらって、すっごくおいしかったんです。
ゴマが入ったクッキーもなかなかおいしいんだなってわかって、
それから大好きになっちゃった。
クッキーギフト ごまいっぱいタルトクッキーも買いたいんだよね。
2023.01.31 Tuesday
スマホポーチって、けっこう持っている人、多いですよね。
やっぱり便利なのかなあ。スマホポーチって。
小さいバックとかって、ちょっとめんどうっていうか。
ほかのものが全然入らないでしょう。
スマホポーチだから、まあスマートフォンが入ればいいんでしょうけどね。
それだけ持ち歩くって、ちょっとないんだよね。
お財布なんかは、みなさんどうしているんだろう。
電車の定期があれば、チャージしていたら使えるし…。そういうことなのかな。
私は、あまり電車の定期にチャージして使ったりしないんです。
もっぱらクレジットカードで…。
かといって、クレジットカードが使えないことも、まれにありますからね。
現金も持ち歩きたいんです。
そのことを考えると、スマホポーチのあのサイズ、ちょっと心もとないんだよなあ。
みんなでもスマホポーチって使っているもんね。
2023.01.25 Wednesday
バレンタインチョコ 2023 ポケモンを買ってみました。
もちろん子どものためです。
私はポケットモンスターに興味はないからねえ。
こういうキャラクターのチョコレートには、興味はなかったし、
子どものために買うつもりもなかったんだけどね。
まあいっかな…、って思って、バレンタインチョコ 2023 ポケモンを買ってあげることにし
ました。
もちろん早いところ、買っちゃったんだけど、
子どもに渡すのは、2月14日のバレンタインデーの日って、考えていますね。
でも隠していると、子どもにばれちゃったりすることもあるんだよなあ。
気を付けておかないといけませんね。
意外と子どもって、家の中、あっちこっちいらっていたりするものです。
お菓子の隠し場所なんか、すぐに見つけてしまうからねえ。
本当に、子どもって目線が大人とは違うのかな。
いつも感心しちゃいますね。
ブログ内検索
カテゴリー