にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
2022.10.19 Wednesday
裾付き裏起毛インナーを買っちゃいました。
いろいろ探していて、やっと見つけた…、ってところかな。
裾付き裏起毛インナーっていうのは、あんまり知らなかったのですが、
裾付き裏起毛インナーみたいな感じのもの、
後ろが長くって、まあそういう洋服は裾付きっていうのかな。
そういうものを探していたんです。
洋服の名前とかわからないでしょう。いろいろと検索はしていたんです。
でも自分の検索の仕方が悪いんだろうなあ。
全然うまくいかなくってね、探せなかったんです。
でも本当にだらだら見ていて、たまたま見つけたって感じでね。
デザインを見たときに、裾付き裏起毛インナーが私がほしかったものだ…、
なんて思っちゃいましたよ。
やっと買えた時って、やっぱりうれしいですよねえ。
そういう時ワクワクしませんか?
うれしくって、だんなや子どもにさっそく話しちゃいましたよ。
PR
2022.10.11 Tuesday
最近たまにインスタントラーメンが食べたいな…、なんて思うようになっちゃった。
たぶん会社の人が、おひるごはんにインスタントラーメンを毎日食べているのを見るからかな。
でもいざ食べたら、まあこんなもんか…、なんて思うんだろうなあ。
私の場合、インスタントラーメンは一口くらいでいいかも。
一口なら味があんまりわかんないかな。
まあちょっと小皿に取り分けてもらうくらいで、十分かなあ。
子どもみたいですね。ラーメン屋さんとか、うどん屋さんに子どもが取り分けるお椀が置いてある
でしょう。
あれで私、満足しちゃうかもしれません。
味が濃いから、ちょっと苦手なんだよね。
でも嫌いいではないんだけどね。
そうそう…、カップヌードルって、すっごく種類が増えたみたいですね。
パクチー香るトムヤンクンとか魚介仕立てのペペロンチーノとか、
おどろいちゃった。
2022.09.28 Wednesday
敬老の日って、何か贈り物をしましたか?
なかなかうっかり忘れてしまったりしますね。
誕生日っていうのは、覚えているのですが、敬老の日は本当についつい忘れてしまいます。
母の日とか父の日もけっこう盛り上がっているでしょう。
まあ忘れることはありませんね。
でも毎年毎年9月の敬老の日だけは、だめですね。
近づいてきてから、それこそ1週間を切ったくらいで、
そうだ…、忘れてた…、なんてことになるんだよなあ。
季節のアレンジ・花鉢&スイーツセットみたいなものが、
敬老の日用に良く売られているんだよね。
こういうの、いいですねえ。季節のアレンジ・花鉢&スイーツセットって。
おはなも飾ってもらえるし、あとちょっと甘いものも食べてもらえますしね。
花もだんごもってところになるのかな。
最近季節のアレンジ・花鉢&スイーツセットみたいなもの、増えてきていますね。
2022.09.13 Tuesday
この間、花畑牧場の生キャラメルの訳アリ商品を買いました。
切れ端だったりがたくさん入っていて、ずいぶんとお得だなあなんて思いましたね。
少しずつ食べていこうって思って買ったのですが、
それでもやっぱり花畑牧場の生キャラメルって、生キャラメルだから柔らかいし軽いでしょう。
ついついあっという間に食べちゃうんだよなあ。
口の中で、柔らかすぎてすぐになくなっちゃうから、次々食べちゃいますね。
おいしいんだけどねえ。味わって食べようと思っても、あっという間になくなっちゃいますね。
訳アリ商品だから買ったんだけど、食べすぎただけだったなあなんて感じかな。
もったいなかったようにも思いますね。
でもまあ久しぶりに、花畑牧場の生キャラメルが食べられてうれしかったけどね。
一時期はまっていたのですが、最近はもう買っていませんでしたからね。
2022.09.01 Thursday
最近は、日本製品ってずいぶんと減ったと思いませんか?
ほとんどが外国のものになってきているんじゃあないかな…、なんて思いますよ。
食料自給率…なんていうものがあって、日本はずいぶんと低いみたいですが、
食料品以外でもけっこう日本のものって、減ってきているんじゃないかな。
着るものだってはくものだって、たいていが外国製製品のような気がしますね。
でも時々日本製品っていうものがあります。
日本製品って、作り方が丁寧だったり、デザインが素敵だったり…。
ちょっといいなあなんて思ったりしちゃいますね。
日本をひいき的に見てしまいがちですが、やっぱり昔っからそうです。
日本の製品って、作り方がやっぱり違うって感じなんだよね。
ウーウーフォス オリジナル リカバリーサンダルもそうなんです。
ウーウーフォス オリジナル リカバリーサンダルって、
日本の製品なんですが、やっぱりものがいいですね。
ブログ内検索
カテゴリー