忍者ブログ
にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
2022.09.20 Tuesday
ル・クルーゼ ココット・ロンドをこの間、買ってみました。

ル・クルーゼ ココット・ロンドは、前々から気になっていたんだよね。

ロンドにするかほかのものにするか、いろいろ悩んだけれど、

家族分の調理をするとなると、やっぱり最低でもル・クルーゼ ココット・ロンドくらいの大きさ
のものは、

必要になってくるかな…、なんて思ってね。

それでをル・クルーゼ ココット・ロンドを買うことにしましたよ。

それなりの値段はするだろうなあって思っていたんだけどやっぱり高かったです。

でも仕方がないよね。ル・クルーゼ ココット・ロンドなんだもん。

すっごく重くって重厚感がありますね。

これでおいしくお料理ができるといいんだけど…。

ル・クルーゼ ココット・ロンドって、まあこれだけに限らず、ル・クルーゼのシリージって、ど
うしてこんなに重いんだろ。

いつも不思議ですね。

PR
2022.09.13 Tuesday
この間、花畑牧場の生キャラメルの訳アリ商品を買いました。

切れ端だったりがたくさん入っていて、ずいぶんとお得だなあなんて思いましたね。

少しずつ食べていこうって思って買ったのですが、

それでもやっぱり花畑牧場の生キャラメルって、生キャラメルだから柔らかいし軽いでしょう。

ついついあっという間に食べちゃうんだよなあ。

口の中で、柔らかすぎてすぐになくなっちゃうから、次々食べちゃいますね。

おいしいんだけどねえ。味わって食べようと思っても、あっという間になくなっちゃいますね。

訳アリ商品だから買ったんだけど、食べすぎただけだったなあなんて感じかな。

もったいなかったようにも思いますね。

でもまあ久しぶりに、花畑牧場の生キャラメルが食べられてうれしかったけどね。

一時期はまっていたのですが、最近はもう買っていませんでしたからね。
2022.09.09 Friday
若い頃から、まあお肌は弱かったんだけど、年取ってくるとますます弱くなりますね。

何かっていうと、お肌が荒れちゃいますね。

めんどうくさいなあっていうのが正直なところかな。

とはいえ、これが私のお肌です。

お肌が弱くない人をうらやましがっても仕方がないからね。

まあ何とか自分で対処していくようにしていますね。

もしかしたらお肌が弱いのかもしれない…、なんていうのに気づいたのは、

20代の後半くらいかな。

それから化粧したりするときには、とっても気を付けていますね。

化粧品はもちろんそうですが、他にも体に塗るボディーローションも気を付けています。

いつも使っているのは、アロベビー ミルキーローションですね。

アロベビー ミルキーローションは、赤ちゃんにも使えるからすっごくいいですね。

たぶんお肌に優しく作られているんだろうなあ。

しかもしっとり感もあって、保湿効果大です。


2022.09.01 Thursday
最近は、日本製品ってずいぶんと減ったと思いませんか?

ほとんどが外国のものになってきているんじゃあないかな…、なんて思いますよ。

食料自給率…なんていうものがあって、日本はずいぶんと低いみたいですが、

食料品以外でもけっこう日本のものって、減ってきているんじゃないかな。

着るものだってはくものだって、たいていが外国製製品のような気がしますね。

でも時々日本製品っていうものがあります。

日本製品って、作り方が丁寧だったり、デザインが素敵だったり…。

ちょっといいなあなんて思ったりしちゃいますね。

日本をひいき的に見てしまいがちですが、やっぱり昔っからそうです。

日本の製品って、作り方がやっぱり違うって感じなんだよね。

ウーウーフォス オリジナル リカバリーサンダルもそうなんです。

ウーウーフォス オリジナル リカバリーサンダルって、

日本の製品なんですが、やっぱりものがいいですね。
2022.08.26 Friday
バターバトラー バターフィナンシェって、一度食べてみたいんだよね。

バターバトラー バターフィナンシェって、バターをたっぷり使ったお菓子みたいです。

コクがあって、おいしそうですよね。バターをたっぷり使ったお菓子って。

ちょっとくどいなあって思うものもありますが、

いいバターを使っているお菓子だと、濃厚でかえっておいしくなりますねえ。

バターバトラー バターフィナンシェもそんな感じなのかな…、なんて思っています。

最近あんまりおいしいお菓子、食べていないんだよね。

お取り寄せとか、最近ちょっと遠ざかっていたなあ。

忙しかったのもあるのですが、なかなかしていませんでしたね。

買ってみたいなって思えるようなお菓子がなかったからかもしれません。

でもバターバトラー バターフィナンシェは、久しぶりに食べたいなって思えるお菓子です。
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]