にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
2020.07.17 Friday
キャビスパ360ってけっこういいって聞いたんですけど、使ってみようかな。
もう最近やばいことになってしまっているんですよね。
まあやばいっていうのは、昔っからのことなんですけどね。
それでもやっぱり何とかしたい…って思うのが、女性だと思うんです。
痩せないと思っていても、ダイエットしてしまうのとおんなじです。
キャビスパ360もまあダイエットとあんまり変わらないかな。
脂肪を燃焼させたいですからね。
キャビスパ360みたいな脂肪を燃焼させてくれる器械ってまあよく聞きますよね。
キャビスパ360が、どれくらい効果あるのか…まあわかんないですけどね。
とりあえず、何にもしないっていうのもちょっと罪悪感あるんです。
それくらい太っちゃいましたね。
コロナウィルスで、家にいることが多かったでしょう。
みんなウォーキングとかして、がんばっていたみたいだけど…。
わたしはさぼっちゃったからなあ。
PR
2020.07.10 Friday
最近はクーラーボックスもいろいろなサイズのものがありますね。
けっこう便利だなあって思ったりするんだよね。
うちの子どもサッカーをしているんだけど、みんな水筒やら保冷剤やら…。
いろいろなものをクーラーボックスにいれてもってきているんです。
水筒の中身の水なんか、まあ多少ぬるくなっても仕方がないのかな…なんて思っているんですけど
ね。
でもこうみんながみんな、クーラーボックスで持ってきているとやっぱりうちの子も持っていきたがるんですよね。
こればっかりは仕方がないのかなあ。子供ってほかの子どもと同じようなことしたがりますから
ね。
クーラーボックスの小さいものって、意外と見つからなかったりします。
いろいろ探してはいるんだけどねえ。
これぞと思うものがないんだよね。
いろいろ売っているように思えて、なかなか見つからないものですね。
あと、子どもだからけっこうデザインにもこだわるんだよなあ。
けっこう便利だなあって思ったりするんだよね。
うちの子どもサッカーをしているんだけど、みんな水筒やら保冷剤やら…。
いろいろなものをクーラーボックスにいれてもってきているんです。
水筒の中身の水なんか、まあ多少ぬるくなっても仕方がないのかな…なんて思っているんですけど
ね。
でもこうみんながみんな、クーラーボックスで持ってきているとやっぱりうちの子も持っていきたがるんですよね。
こればっかりは仕方がないのかなあ。子供ってほかの子どもと同じようなことしたがりますから
ね。
クーラーボックスの小さいものって、意外と見つからなかったりします。
いろいろ探してはいるんだけどねえ。
これぞと思うものがないんだよね。
いろいろ売っているように思えて、なかなか見つからないものですね。
あと、子どもだからけっこうデザインにもこだわるんだよなあ。
2020.06.30 Tuesday
R-1のヨーグルトって、なかなかよく売れている感じですよね。
スーパーなんかで、けっこうたくさん並んでいるんだよねえ、R-1のヨーグルト。
今はやっていないけれど、昔はよく試食販売なんかしていてね。
R-1もその一つでしたね。
R-1を売っているメーカーのデモンストレーションの人が、
試食販売をしに来ていましたよー。
試食販売していると、けっこうたくさんの人が食べたいがたまに並ぶんです。
別にR-1を買うわけでもないんですけどね。
とりあえず食べてみたい…って感じかなあ。
しかもR-1なんか大人が食べるヨーグルトでしょう。
子どももちゃっかり食べていてね。けっこう笑っちゃいます。
まあうちもそうかもしれませんけどね。。
味知っている…っていうのに、私もしっかりR-1の試食、もらっていましたね。
おまけに子どもも食べていましたよ。
R-1ってトクホなのかな?機能性食品?よくその辺わかんないんだけど、
けっこういいとか聞きますね。
スーパーなんかで、けっこうたくさん並んでいるんだよねえ、R-1のヨーグルト。
今はやっていないけれど、昔はよく試食販売なんかしていてね。
R-1もその一つでしたね。
R-1を売っているメーカーのデモンストレーションの人が、
試食販売をしに来ていましたよー。
試食販売していると、けっこうたくさんの人が食べたいがたまに並ぶんです。
別にR-1を買うわけでもないんですけどね。
とりあえず食べてみたい…って感じかなあ。
しかもR-1なんか大人が食べるヨーグルトでしょう。
子どももちゃっかり食べていてね。けっこう笑っちゃいます。
まあうちもそうかもしれませんけどね。。
味知っている…っていうのに、私もしっかりR-1の試食、もらっていましたね。
おまけに子どもも食べていましたよ。
R-1ってトクホなのかな?機能性食品?よくその辺わかんないんだけど、
けっこういいとか聞きますね。
2020.06.26 Friday
父の日のプレゼントって、毎年毎年来るでしょう。
何をプレゼントしたらいいのやら…、悩むことはありませんか?
毎年のことながら、父の日のプレゼントはぎりぎりまで悩んで、
結局適当なものをプレゼントしてしまっているような気がしますね。
これって、父の日のプレゼントとして贈る意味があるのか…なんて思うこともありますね。
なんだかあまりにも儀式すぎてしまっていて…。
なんだか意味がないような…、そんな気もするんだよね。
まあそんなことが言ったら、誰にもプレゼントをあげる意味がなくなってしまいますからね。
何か気に入ってもらえるものを…なんていつもは思いますが、
なかなかいいものが思いつかなくって、いつも参ってしまっています。
毎年父の日が近づいてきたか…なんて憂鬱になることが多いですからねえ。
何のための父の日なんだろう…なんて思っちゃいますね。
意味なかったりするかも…、本当にただの儀式です。
何をプレゼントしたらいいのやら…、悩むことはありませんか?
毎年のことながら、父の日のプレゼントはぎりぎりまで悩んで、
結局適当なものをプレゼントしてしまっているような気がしますね。
これって、父の日のプレゼントとして贈る意味があるのか…なんて思うこともありますね。
なんだかあまりにも儀式すぎてしまっていて…。
なんだか意味がないような…、そんな気もするんだよね。
まあそんなことが言ったら、誰にもプレゼントをあげる意味がなくなってしまいますからね。
何か気に入ってもらえるものを…なんていつもは思いますが、
なかなかいいものが思いつかなくって、いつも参ってしまっています。
毎年父の日が近づいてきたか…なんて憂鬱になることが多いですからねえ。
何のための父の日なんだろう…なんて思っちゃいますね。
意味なかったりするかも…、本当にただの儀式です。
2020.06.19 Friday
黒ニンニクって、たまに見かけますね。
お土産屋さんなんかに売っているのかなあ。どこにでも売っているイメージがありますね。
まあどこにでも売っているっていうのは、ちょっとおかしいかもしれませんね。
うちは、旅行へ行くっていうと山のほうが多いんですよね。
だから山の近くのお土産屋さんへ行くと、黒ニンニクを見かけることが多いかな…なんて思ってい
ます。
でもけっこうたっかいんだよねえ、黒ニンニク。
まあそもそもスーパーで売られているニンニク自体、けっこう高いです。
ひとつ100円はするでしょう。
でもニンニクってそれほど使わないけれど、やっぱりもったいない…なんて思っちゃってね。
なかなか変えないんですよね。
だからチューブのニンニクになっちゃったりしています。
味は落ちちゃうんだろうけど、まあコスパ的にはいっかな…なんて感じです。
黒ニンニク、普通のニンニクとちょっと違うのかな。
ブログ内検索
カテゴリー