忍者ブログ
にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
2021.04.16 Friday
玉子焼き器を買おうかなあなんて考えています。

今候補に挙がっているのが、エバークックフライパン 玉子焼きなんだよね。

うちのお姉ちゃんが、エバークックフライパン 玉子焼きを使っていてね。

もう何代目って言っていたかなあ。

いつもエバークックフライパン 玉子焼きを買ってるみたいなんだよね。

だめになると、またエバークックフライパン 玉子焼きなんだそうです。

どうやらいつまでも使うことができるし、卵のフライパンへのこびりつきが少ないみたい。

そういうフライパンって、やっぱりいいですよね。

私もいつも卵焼きを作っているのですが、フライパンへのこびりつきがどうも気になるんです。

油を塗っても、やっぱりくっついちゃうしね。

かといって、たっぷり油をフライパンに塗るのも嫌だしね。なかなか難しいです。

一度騙されたと思って、エバークックフライパン 玉子焼きを買ってみようかなあ。

PR
2021.04.09 Friday
サバの水煮缶って、一時期すっごく人気あったでしょう。今はどうなんだろう。

私、サバの水煮缶が人気あった時に、結局買わずじまいだったんだよね。

どうもサバの水煮缶って、どうやって調理したらいいのかわかんないんだよね。

もちろんそのまんまで食べたらいいんでしょうけどね。

それはそれで…缶詰を食卓に並べるのもちょっと罪悪感感じてしまうでしょう。

そういうの、あまり気にしない人もいますが、私は手抜き料理みたいな感じで、

気になっちゃうんだよね。

それでサバの水煮缶を使ったお料理が何かできないかな…、なんて考えてしまうんだよねえ。

けっこうクックパッドなんかで検索してみたりすると、

サバの水煮缶を使ったお料理が紹介されていたりしますね。

あとは、料理本なんかもあるんですよね。

サバの水煮缶の特集された料理本もありますね。

いろいろみなさん考えてお料理しているんだなあ…、なんて感心しちゃいます。
2021.04.01 Thursday
千疋屋のクッキーってなかなかおいしいからおすすめです。

千疋屋のクッキーっていうとやっぱりフルーティーなのがうれしいんだよね。

私、もともとがフルーツ大好きなんだよね。

でもやっぱりクッキーとかって、フルーツの味のものってそれほどありません。

まあたまにはあっても、それほどフルーツの味がしっかりしていなくって、

どこか物足りなかったり、かえっておいしくなかったりするんだよね。

でも千疋屋のクッキーは、やっぱりフルーツの専門店千疋屋だけのことあって、

しっかりフルーツの味を感じることができて、すっごくおいしいです。

まあもちろん値段は、なかなかですけどね。

やっぱり千疋屋の商品って、たっかいんだよねえ。

でもおいしいものは高いのが当たり前…、おいしいものを食べたければ、

それだけの対価を払わないといけないってことになるのかもしれませんね。

母の日の贈り物なんかにいいかも。


2021.03.26 Friday
あす楽って知っていますか?おすすめですよ。

九州産の野菜セットを、自宅へ届けてくれるんです。

野菜セットっていうのもあるのですが、野菜と卵のセットもあるんです。

まあ卵を食べる家庭もあれば食べない家庭もありますからね。

好きな方を選べられるっていうのも、うれしい限りです。

うちは毎日お弁当を作っていますから、野菜と卵のセットにしています。

もちろんスーパーの卵は、安くてうれしいですけどね。

やっぱり栄養たっぷりの卵っていうのも、うれしいですよね。

子どものころからお弁当に、卵焼きが入っていたんだよね。

だからあんまり卵料理って、好きではないというか…飽きちゃっているというか…、

あんまり好んでは食べていなかったんです。

でもあす楽の九州産の野菜セットを買うようになってからは、

卵大好きになっちゃいました。

やっぱりおいしい卵は違うんだなあって感じです。
2021.03.19 Friday
タンパクオトメっていう、女性専用プロテインがあるって聞いたんです。

さいきんの子どもたちって、やる子はやるもんねえ。

からだづくりって、どうも男の子たちがやっているイメージが強いんだけどね。

そうとは言い切れませんよね。

最近の子どもたちは、女の子のほうがけっこうスポーツがつがつやっていたりしますね。

その一人が、うちの子かも…なんて思います。

けっこういろいろなことに興味を持つ子で…、それがいまスポーツなんだよね。

バスケットにバリバリはまっていて、体づくりをしたい…なんて言いだしちゃった。

プロテインとか、飲ませても大丈夫なのかちょっと心配ではあるのですが、

タンパクオトメを見つけて、女性専用プロテインだからまあいっかな…、

なんて思って、タンパクオトメを飲み始めています。

これで何かの大会で、芽を伸ばしてくれたらなあ…なんて期待しちゃいます。


ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]