にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
2022.01.28 Friday
バレンタインのおもしろチョコでハイヒールっていうのがあったんだけどね。
これ、まじででっかいですよね。
どこから食べるんだ…、なんて思っちゃいますよ。
やっぱりヒールの部分かな。ヒールだとちょっと細くなっているからね。
口の中に入りそうです。
でもハイヒールの先端だったり、かかとの部分だったりは、どにかくでかいんです。
口に入るのか…、なんて思いますね。あとはまあ割って食べるかですね。
とはいえ、チョコレートの大きいものは、割るのもなかなか大変です。
おもしろチョコは、見て楽しむだけで、食べて楽しむものではないのかもしれませんね。
まあ子どもだったら、食べる時でもワイワイ言いながら食べられるかもしれませんね。
おもしろチョコも、今はいろいろありますよね。
子どもたちは、けっこう楽しんでいますね。面白がっているっていう感じかな。
PR
2022.01.21 Friday
何か編み物をしてみたい、って思っていたんだよね。
そこへ、なかなかいい毛糸玉と出会ってね。
まあであってっていうのも大げさかな。
これいいっていう毛糸球をたまたま見つけたんです。
で、思い切って、その毛糸玉を買って、何か編み物を始めてみようって思ったんです。
毛糸玉は、グラディエーションカラーの毛糸玉で、けっこうすてきだったんよね。
子どもも一緒に買い物へ行っているときに見つけた、グラディエーションカラーの毛糸玉で、
子どもが気に入ったから、買ったっていうのもあるんだよね。
これでセーターを編んでみて…って言われましたよ。
私、セーターなんか編めるかな…ってちょっと不安なんだけどね。
まあやってみようかなあ。
最近何か新しいことを始めるって、なかったしね。
兄か新しいことを始めるのって、若い頃は大好きだったから…。
その頃に戻りたいなって思っちゃった。
2022.01.14 Friday
なんだかすっごくおいしそうなお酒を見つけちゃいました。
私、お酒大好きだからね。おいしそうなお酒を見つけると、ついつい買いたくなるんだよねえ。
秩父百花っていうお酒なんです。ネーミングもおしゃれでしょう。
はちみつのはいったお酒のようで、蜂蜜酒って書いてあったんだよね。
そこが気になって秩父百花を買うことにしたんです。
蜂蜜酒って聞いたことあんまりないでしょう。
私も蜂蜜酒は初めてですね。
はちみつが入っていると、濃厚そうでおいしそうですよね。
ちょっと甘ったるいかもしれないけれど、まあ一度くらいは飲んでみてもいいかなって思いまし
た。
あと、ラベルとかなんとなくおしゃれって感じですね。
秩父百花ははちみつが入っているし、やっぱり女性をターゲットにしているお酒といえるかもし
れませんね。
まあ若い人なんかが買うかもしれませんね。
2022.01.07 Friday
この間、久しぶりにイチゴをスーパーで見かけました。
今って、イチゴは年中見かけますが、やっぱりスーパーなんかだと、
年明けから春先にかけてしかうられていませんよね。
ビニールハウスなんかで作っているから、ケーキだったり、スイーツだったりなんかで、
イチゴは年中出回ってはいるんだろうけどね。
それでも私たちが身近で買えるようなイチゴだと、スーパーはやっぱり旬の時しか売られていない
んだよね。
ちょっと寂しいなあなんて思いますね。
私、イチゴすっごく好きでね。子どものころからイチゴは大好きでしたね。
でもイチゴって、それほど安いフルーツではないから、
うちのお母さんも、粒が小さいものだったり、ちょっと安売りしているときだったり、
あとは、賞味期限がやばくなってきたいたみかけてきているイチゴしかかってくれませんでした
ね。
2021.12.30 Thursday
この間、ちょっとおいしそうな卵を買っちゃいました。
やっぱりおいしそうな卵は、高いですねえ。正直びっくりしちゃいました。
でも子どもたちとショッピングにきていて、買ってほしいって言われちゃいましたからね。
私自身も迷っているところもありましたね。
やっぱりちょっとおいしそうな卵って買ってみたいじゃないですか。
いつもいつもスーパーで売られている卵ではなくって、
黄身の色がすっごく濃くって、盛り上がっているおいしそうな卵、
栄養たっぷり入っていて、味が濃そうな卵、食べてみたいもんねえ。
たまにはいいかなあなんて悩んでいたら、子どもに買おうよ買おうよって言われてね。
それで私も背中を押された感じで、買っちゃいましたね。
長崎県の太陽卵なんです。その卵っていうのが。
太陽卵っていうの、聞いたことありませんね。しかも長崎県。
縁がありませんねえ。でもおいしそう。
やっぱりおいしそうな卵は、高いですねえ。正直びっくりしちゃいました。
でも子どもたちとショッピングにきていて、買ってほしいって言われちゃいましたからね。
私自身も迷っているところもありましたね。
やっぱりちょっとおいしそうな卵って買ってみたいじゃないですか。
いつもいつもスーパーで売られている卵ではなくって、
黄身の色がすっごく濃くって、盛り上がっているおいしそうな卵、
栄養たっぷり入っていて、味が濃そうな卵、食べてみたいもんねえ。
たまにはいいかなあなんて悩んでいたら、子どもに買おうよ買おうよって言われてね。
それで私も背中を押された感じで、買っちゃいましたね。
長崎県の太陽卵なんです。その卵っていうのが。
太陽卵っていうの、聞いたことありませんね。しかも長崎県。
縁がありませんねえ。でもおいしそう。
ブログ内検索
カテゴリー