忍者ブログ
にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
2022.01.28 Friday
バレンタインのおもしろチョコでハイヒールっていうのがあったんだけどね。

これ、まじででっかいですよね。

どこから食べるんだ…、なんて思っちゃいますよ。

やっぱりヒールの部分かな。ヒールだとちょっと細くなっているからね。

口の中に入りそうです。

でもハイヒールの先端だったり、かかとの部分だったりは、どにかくでかいんです。


口に入るのか…、なんて思いますね。あとはまあ割って食べるかですね。

とはいえ、チョコレートの大きいものは、割るのもなかなか大変です。

おもしろチョコは、見て楽しむだけで、食べて楽しむものではないのかもしれませんね。

まあ子どもだったら、食べる時でもワイワイ言いながら食べられるかもしれませんね。

おもしろチョコも、今はいろいろありますよね。

子どもたちは、けっこう楽しんでいますね。面白がっているっていう感じかな。


PR
2022.01.07 Friday
この間、久しぶりにイチゴをスーパーで見かけました。

今って、イチゴは年中見かけますが、やっぱりスーパーなんかだと、

年明けから春先にかけてしかうられていませんよね。

ビニールハウスなんかで作っているから、ケーキだったり、スイーツだったりなんかで、

イチゴは年中出回ってはいるんだろうけどね。

それでも私たちが身近で買えるようなイチゴだと、スーパーはやっぱり旬の時しか売られていない
んだよね。

ちょっと寂しいなあなんて思いますね。

私、イチゴすっごく好きでね。子どものころからイチゴは大好きでしたね。

でもイチゴって、それほど安いフルーツではないから、

うちのお母さんも、粒が小さいものだったり、ちょっと安売りしているときだったり、

あとは、賞味期限がやばくなってきたいたみかけてきているイチゴしかかってくれませんでした
ね。


2021.12.30 Thursday
この間、ちょっとおいしそうな卵を買っちゃいました。

やっぱりおいしそうな卵は、高いですねえ。正直びっくりしちゃいました。

でも子どもたちとショッピングにきていて、買ってほしいって言われちゃいましたからね。

私自身も迷っているところもありましたね。

やっぱりちょっとおいしそうな卵って買ってみたいじゃないですか。

いつもいつもスーパーで売られている卵ではなくって、

黄身の色がすっごく濃くって、盛り上がっているおいしそうな卵、

栄養たっぷり入っていて、味が濃そうな卵、食べてみたいもんねえ。

たまにはいいかなあなんて悩んでいたら、子どもに買おうよ買おうよって言われてね。

それで私も背中を押された感じで、買っちゃいましたね。

長崎県の太陽卵なんです。その卵っていうのが。

太陽卵っていうの、聞いたことありませんね。しかも長崎県。

縁がありませんねえ。でもおいしそう。
2021.12.16 Thursday
この間、すっごくおいしそうなお菓子を見つけました。

それは…、タルト・フリュイなんだけどね。

やっぱりタルト・フリュイっておいしそうですよね。

タルトっていうと、ケーキっぽいですが、

これがちゃんとパッケージに入っていて、日持ちするようになっているんだよね。

生菓子ではなくって、焼き菓子になっていて、これがうれしいんだよね。

いろいろな種類が入っていると、ゆっくり自分が食べたいときに食べられるでしょう。

それがいいなあなんて、思うんだよね。

大急ぎで食べないといけないと、1つくらいしか買えないでしょう。

やっぱり自分が食べたいときに、気持ちがゆったりしているときに、

おいしいコーヒーと一緒に、一人でのんびりとタルトは食べたいものだからね。

タルト・フリュイアソートだけど、いろいろ入ってすっごくいいんだよねえ。

買いたいですね。

2021.12.03 Friday
最近あんまりナッツ類って買っていないんです。

でもナッツ類は、とっても大好きで…、久しぶりにナッツを買おうかなあ。

ナッツっていうと、ミックスナッツなんかを好む人、けっこう多いんです。

確かにミックスナッツって、おいしいです。

いろいろなナッツを楽しむことができるしね。

でも糖質が高いナッツも含まれているわけで…。

一応糖質を気にしている私としては、ナッツを食べるにしても糖質の低いものを食べたいんです。

それで糖質の低めな、アーモンドなんかを食べたいなあなんて思ったりするんだよね。

アーモンドだけが入っているものってあるでしょう。

1キログラム入りなんかあったりしてね。

そういうのは割安で、けっこうお買い得だったりするんです。

アーモンド1キログラムも買ったら、しばらく持ちそうな感じするでしょう。

これが私の場合、パクパク食べてしまって、すぐ食べ来ちゃうんだよね。


ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]