にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
2020.06.26 Friday
父の日のプレゼントって、毎年毎年来るでしょう。
何をプレゼントしたらいいのやら…、悩むことはありませんか?
毎年のことながら、父の日のプレゼントはぎりぎりまで悩んで、
結局適当なものをプレゼントしてしまっているような気がしますね。
これって、父の日のプレゼントとして贈る意味があるのか…なんて思うこともありますね。
なんだかあまりにも儀式すぎてしまっていて…。
なんだか意味がないような…、そんな気もするんだよね。
まあそんなことが言ったら、誰にもプレゼントをあげる意味がなくなってしまいますからね。
何か気に入ってもらえるものを…なんていつもは思いますが、
なかなかいいものが思いつかなくって、いつも参ってしまっています。
毎年父の日が近づいてきたか…なんて憂鬱になることが多いですからねえ。
何のための父の日なんだろう…なんて思っちゃいますね。
意味なかったりするかも…、本当にただの儀式です。
何をプレゼントしたらいいのやら…、悩むことはありませんか?
毎年のことながら、父の日のプレゼントはぎりぎりまで悩んで、
結局適当なものをプレゼントしてしまっているような気がしますね。
これって、父の日のプレゼントとして贈る意味があるのか…なんて思うこともありますね。
なんだかあまりにも儀式すぎてしまっていて…。
なんだか意味がないような…、そんな気もするんだよね。
まあそんなことが言ったら、誰にもプレゼントをあげる意味がなくなってしまいますからね。
何か気に入ってもらえるものを…なんていつもは思いますが、
なかなかいいものが思いつかなくって、いつも参ってしまっています。
毎年父の日が近づいてきたか…なんて憂鬱になることが多いですからねえ。
何のための父の日なんだろう…なんて思っちゃいますね。
意味なかったりするかも…、本当にただの儀式です。
PR
2020.06.19 Friday
黒ニンニクって、たまに見かけますね。
お土産屋さんなんかに売っているのかなあ。どこにでも売っているイメージがありますね。
まあどこにでも売っているっていうのは、ちょっとおかしいかもしれませんね。
うちは、旅行へ行くっていうと山のほうが多いんですよね。
だから山の近くのお土産屋さんへ行くと、黒ニンニクを見かけることが多いかな…なんて思ってい
ます。
でもけっこうたっかいんだよねえ、黒ニンニク。
まあそもそもスーパーで売られているニンニク自体、けっこう高いです。
ひとつ100円はするでしょう。
でもニンニクってそれほど使わないけれど、やっぱりもったいない…なんて思っちゃってね。
なかなか変えないんですよね。
だからチューブのニンニクになっちゃったりしています。
味は落ちちゃうんだろうけど、まあコスパ的にはいっかな…なんて感じです。
黒ニンニク、普通のニンニクとちょっと違うのかな。
2020.06.12 Friday
今回初めて、六花亭のお取り寄せをしてみました。
広告が、定期的に入るのは知っていたんだけどね。
これまで六花亭のお取り寄せってしたことありませんでしたね。
かなりお得になっているのかな。
でもそもそも六花亭って、それほど高くないもんねえ。
なかなかおいしいお菓子屋さんだっていうのに、このお値段はうれしいなあって思っているんで
す。
お取り寄せも、よりお得な値段になっているのかな。
金額の計算はしたことないのですが…、ちょっと気になりますね。
六花亭のお菓子って、やっぱりたっぷりのバターを使っているって感じですよね。
おいしいなあっていつも思います。
まあとはいっても自分で買うことは、ほとんどないかな。
北海道物産展へ行って、六花亭のお菓子を買っていました。
でもなかなか種類も少ないし、今回のお取り寄せのように色々な商品を食べられるっていうわけではありませんからね。
やっぱり今回のセットは、うれしいんだよねえ。
広告が、定期的に入るのは知っていたんだけどね。
これまで六花亭のお取り寄せってしたことありませんでしたね。
かなりお得になっているのかな。
でもそもそも六花亭って、それほど高くないもんねえ。
なかなかおいしいお菓子屋さんだっていうのに、このお値段はうれしいなあって思っているんで
す。
お取り寄せも、よりお得な値段になっているのかな。
金額の計算はしたことないのですが…、ちょっと気になりますね。
六花亭のお菓子って、やっぱりたっぷりのバターを使っているって感じですよね。
おいしいなあっていつも思います。
まあとはいっても自分で買うことは、ほとんどないかな。
北海道物産展へ行って、六花亭のお菓子を買っていました。
でもなかなか種類も少ないし、今回のお取り寄せのように色々な商品を食べられるっていうわけではありませんからね。
やっぱり今回のセットは、うれしいんだよねえ。
2020.05.22 Friday
成城石井へ行ったとき、いっつも気になるものがあるです。
それは…、成城石井のプレミアムチーズケーキです。
このプレミアムチーズケーキ、なかなかおいしいのかああ。
見た感じは、すっごくおいしそうなんだよね。
ネットで見ていたら、なかなかおいしいって聞いたんです。
おいしいって聞くと、どうしてもかいたくなっちゃうだよねえ、
成城石井のプレミアムチーズケーキ。
今って、ステイホームとか言われていて家にいることが多いでしょう。
ついつい家にいると、何かおいしいものを食べたくなってしまいます。
外へ出られないし、お金を使うことがないから
まあちょっとおいしいものをかってもいいかな…なんて思っちゃうんだよねえ。
普段以上に、お金を使っちゃっているかもしれませんね。
なんだか今月は、出費が多いような…そんな気がしますね。
まあそろそろコロナウィルスも、収まってきている感じだし…。
成城石井のプレミアムチーズケーキ、さいごに買っておこうかな。
2020.05.13 Wednesday
北海道っていろいろおいしいものがあっていいですよね。
私、北海道大好きで、けっこう良く行きますね。
とはいっても、最近は全然かなあ。
コロナのことがあってからは、旅行もままならなくなりちょっとさみしいですね。
はやくコロナが落ち着いて、お出かけが気軽に出来たらいいなあなんて思ったりしていますよ。
旅行へ行けなくっても、まあほっかどうを楽しもうと思ったらいろいろできますよね。
私は、お取り寄せをしていますね。
今はまっているのが、クリシュナオホーツク流氷カリーなんです。
北海道って、意外とカレーが有名なの、知っていますか?
スープカレーが有名みたいで…。しっかりと味がしていて、おいしいんです。
このクリシュナオホーツク流氷カリーもなかなかのお味で、
私のお気に入りなんですよね。
クリシュナオホーツク流氷カリーは、テレビ番組でも紹介されたので、
知る人ぞ知るカレーです。
私の周りもクリシュナオホーツク流氷カリーが好きな人、けっこういますよ。
ブログ内検索
カテゴリー