にんにんが日々の出来事を綴っていこうと思います。
2024.04.02 Tuesday
scopeiittalaアイノ・アアルトタンブラーボルゲグリックを、
友達が使っていたんです。
友達の家に遊びに行った時に、
scopeiittalaアイノ・アアルトタンブラーボルゲグリックで、
ドリンクを注いでくれていてね。
ちょっとこういうの、うれしいですね。
scopeiittalaアイノ・アアルトタンブラーボルゲグリックって、
けっこう私が素敵だなあって思っていたんだよね。
だからscopeiittalaアイノ・アアルトタンブラーボルゲグリックって、
いつか買いたいなあって思っていたんです。
ステキなタンブラーでしょう。scopeiittalaアイノ・アアルトタンブラーボルゲグリ
ックって。
だからscopeiittalaアイノ・アアルトタンブラーボルゲグリックを
自分の家ではないけれど、使うことができてうれしかったんだよね。
PR
2024.03.28 Thursday
横浜チョコレートバニラビーンズアマンドショコラっておいしいよね。
横浜チョコレートバニラビーンズアマンドショコラは、大好きです。
時々買わせていただいています。
横浜チョコレートバニラビーンズアマンドショコラには、
ホワイト、ソルト、ルビーがあるんです。
このネーミングもおしゃれだよねえ。
ついつい横浜チョコレートバニラビーンズアマンドショコラを食べたくなっちゃいます。
だから私もちょいちょい横浜チョコレートバニラビーンズアマンドショコラを、
買っているんだけどね。
私が一番好きなのは、まあ定番のソルトですね。
ミルクチョコレートなのかと思いきや、ソルトなんです。
それほどあまったるくなくって、そこがいいんだよね。
ルビーは、ストロベリーだと思っていました。
ルビーっていうネーミングもステキでしょう。
だから買っちゃったんですけどね。
2024.03.09 Saturday
味のちぬや総勢4キログラム越え7種のコロッケコロッケオールスターセットって、
子どもたちがほしがっているんだよね。
色々な揚げ物があるでしょう。
なぜかなぜか…うちの子どもたちコロッケが大好きなんです。
ふしぎだよねえ。
しかもお肉がゴロゴロ入っているような肉コロッケなんかよりも、
カボチャコロッケとか、あとじゃがいものコロッケとか、
ほっこりしたようなコロッケが好きみたいです。
まあ私がどっちかというと、そういうコロッケが好きで、
小さい頃から作ったりしていたからかもしれません。
だから味のちぬや総勢4キログラム越え7種のコロッケコロッケオールスターセットを見たとき
に
ほしいなあってぼそって言われちゃった。
さいきんめんどうくさくって、あんまりコロッケを作ってあげていなかったからね。
たまにはつくってあげたらいっか。
2024.02.29 Thursday
菓匠morin翔雲最高級和栗モンブラン×和・洋を楽しむ生羊羹って、
なんだかこれまでになかった洋菓子?和菓子?和洋菓子?っていったらいいのかな。
とってもおいしそうだなあって思ってみているんだよね。
私、けっこう和菓子も洋菓子も大好きでね。
だから和洋菓子っていうか、和菓子と洋菓子のコラボ商品ってすっごくうれしいっていうか…、
とっても大好きなんです。
和菓子と洋菓子をコラボしてくれていると、すっごくありがたいなあって思いますね。
やっぱりあっちこっちには、和洋菓子ってありませんから…。
確かにたくさん増えてはきているし、あっちこっちで見るのは見るのですが、
そうはいってもなかなかねえ、自分が気に入ったものってなかったりするんだよね。
だから菓匠morin翔雲最高級和栗モンブラン×和・洋を楽しむ生羊羹は、
やっぱり食べたいですね。
2024.01.04 Thursday
天使のおくりもの宝石のような山盛 専門店の味わいトリプルベリータルトを
クリスマスに買って食べてみたんだけどね。
天使のおくりもの宝石のような山盛、専門店の味わいトリプルベリータルトって、
すっごくおいしいですね。
正直感動しちゃいましたよー。
天使のおくりもの宝石のような山盛、専門店の味わいトリプルベリータルトって、
すっごくとにかくおいしいです。
まあ私が、タルトが大好きだっていうのもあるとは思うんだよね。
とはいえ、やっぱりたぶんですが、
天使のおくりもの宝石のような山盛、専門店の味わいトリプルベリータルトは、
タルトが好きだろうとそうでなかろうと、おいしいんだと思いますね。
久しぶりにベリータルトを食べましたね。本当に久しぶりでした。
やっぱりベリータルトは、定期的に食べたいケーキだなあなんて、あらためて実感しました。
ブログ内検索
カテゴリー